運動会は英語でこう呼ばれていた?

運動会って英語だとなんて呼ばれているの?

 

運動会と言えば

日本では9月~10月の行事として
お馴染みとなります。

 

そんな運動会は
英語だと何と呼ばれてるのでしょうか?

 

意外と聞かない運動会は英語だと
実はこう呼ばれていたのです。

 

 

運動会は英語だと基本的にこう呼ぶ?

運動会の英語は
アメリカ等では基本的にこう呼びます。

 

Sports Day

(スポーツ デイ)

 

運動会の英語は
とてもシンプルに感じますね。

 

sportsという英語は

スポーツの、(衣類などが)スポーティーな、運動用の

といった言葉を持ちますし、

 

 Dayという英語は

1日

という意味を持っていますので、

 

そのまま訳した場合は

スポーツをする日

という意味になりますね。

 

まぁ運動会は
様々な種目の競技が行われるので

スポーツをする日というのは
あながち間違いではないかとは思いますが。

 

スポンサードリンク

 

運動会の英語は他にも存在する?

運動会をあらわす英語は
実は他にもいくつか存在します。

 

そしてそれらは
このような英語となっています。

 

sports meeting

(スポーツ ミーティング)

 

athletic meeting 

(アスレチックミーティング)

 

Field day

(フィールド デイ)

 

こうしてみると意外にも
運動会の英語は色々あるものですね。

 

まず

sports meeting

は主に英国で使われてる言葉で

 

meetingという言葉は

(特別な目的をもった)会、集会、会議、大会、競技会、
会の参加者、会衆、出会い、面会、遭遇

という意味を持っています。

 

運動会というのは

運動をする目的をもった会

と言えるので、
meetingという言葉が使われてるのですね。

 

 次に
athleticという言葉には

(運動)競技の、体育の、運動選手用の、スポーツマンらしい

という意味があります。

 

なのでこちらの言葉もmeetingと合わせて
運動会の英語としてふさわしいと思えますね。

 

そして
Fieldという英語には

(森林・建物のない)野、原、野原、野辺、原野

という意味があります。

 

運動会は野でやるわけではないですが、

森林や建物のない環境で競技を行いますから
このような言葉が使われるのかなと思います。

 

 

運動会の英語まとめ

運動会の英語については以上です。

 

運動会の英語としてはやはり

 

Sports Day

(スポーツ デイ)

 

が一番一般的かなと感じますね。

 

なので運動会の英語は
これを使うのがいいかなと思います。

 

他に運動会に関連した記事では
こんな記事があります↓

運動会のスローガンを考えないと!良い例とか何かない!?

 

スポンサードリンク




スポンサードリンク





関連記事はこちら

コメントを残す