年賀状っていつまでに出せば元旦に届くの?

年賀状はいつまでに出せば元旦に届くのか?

 

年末が近づいてくると
年賀状を出す時期になりますね。

 

日ごろお世話になっている人たちに向けて
年賀状を配るわけですが、

年賀状っていつまでに出せば
元旦に届くのでしょうか?

 

どうせ年賀状を出すからには
元旦に届いた方が相手もうれしいです。

 

なので

年賀状をいつまでに出せば元旦に届くか?

についてまとめてみた。

 

 

年賀状はいつまでに出せば元旦に届く?

年賀状はいつまでに出せば
元旦に届くのかというと、

一般的には

12月15日~12月25日頃

となっています。

 

なぜこの期間までに
年賀状を出した方がいいのか?

というと、

 

この12月15日~12月25日までの期間が

年賀状を特別に扱って
元旦に届けるようにする日にちになっているからです。

 

だから、

12月15日~12月25日までに年賀状を出せば
年賀状ということで他の郵便物と区別をされて、

元旦に届くようになっているのです。

 

ちなみに

12月26日以降に出したら
年賀状は元旦に届かないのか?

というとそういうわけではなく、

 

あくまで12月15~12月25日までの期間が
元旦に年賀状が届きやすい期間であり、

例え26日以降に出したとしても
住所が近い等の理由で元旦に届く場合もあります。

 

ですが、

 確実に元旦に届けたい場合は
12月25日までに年賀状を出した方がいいでしょう。

 

スポンサードリンク

 

年賀状はいつまでに出せばいいのか?

もし、年賀状が元旦までに出せなかった場合
年賀状はいつまでにつくようにしたらいいのでしょうか?

 

これに関しましては、

 1月7日までに届くようにすれば
まだ年賀状と呼ぶことができます。

 

なぜ1月7日までに届けば
年賀状になるのかというと、

1月7日は松の内つまり
門松を飾っておく期間となります。

 

なので、

1月7日までは
正月の期間ということになるのです。

(門松は正月に飾るものですし)

 

ちなみに
1月7日までに年賀状が届かないのなら

それは年賀状として出すのではなく
寒中見舞いとして出すようにしましょう。

 

(とはいっても地域によっては
 1月15日までが松の内のところもありますので

自分の住んでいる地域はどうなのか調べてください)

 

 

年賀状はいつまでに出すまとめ

年賀状は12月25日までに出した方が
確実に元旦に届けることができます。

 

やはり年賀状は新年のあいさつで
元日に届くのが一番いいと思いますので、

元旦に確実に届くのは12月25日まで

という風に覚えておいてください。

 

スポンサードリンク




スポンサードリンク





関連記事はこちら

コメントを残す