麗春の候の時期はいつからいつまで 読み方は?

麗春の候の時期はいつからいつまで

 

季節の挨拶として

麗春の候

がありますが、

 

麗春の候の時期は
いつからいつまでになるのでしょうか?

 

 

 麗春の候の時期はいつからいつまで?

 麗春の候を使える時期は
いつからいつまでなのかは

 

4月下旬頃

もしくは

4月~5月上旬頃まで

 

が目安です。

 

 麗春という言葉は
ヒナゲシの別称にもなっていまして、

 

地域によって時期は違うものの
ヒナゲシの花が咲く時期は

 

4月上旬頃~6月中旬頃

になります。

 

なので、

ヒナゲシの花が咲き始める時期の
4月頃に合わせて

 

麗春の候

を挨拶として使用します。

 

そしてヒナゲシの花は
5月以降も咲くのですが、

 

5月5日頃からは

立夏

と呼ばれる時期になりまして、

 

旧暦では立夏の時期から
夏が始まるとされていました。

 

麗春は「春」が入ってる言葉ですから、

旧暦では夏の5月以降に使用するのは
ちょっと季節外れだと言えます。

 

なので

麗春の候を挨拶として使えるのは
立夏(5月5日)の前日にあたる

 

5月4日頃まで

になります。

 

 

麗春の候の読み方は?

麗春の候の読み方は

麗春の候(れいしゅんのこう)

になります。

 

季節の挨拶は基本的に
音読みで読むことになっていますので、

 

そして「候」も「候(そうろう)」と
読むことができますが

 

候(こう)

が正しい読み方になりますので
間違えないようにしておきましょう。

 

 

スポンサードリンク

 

麗春の候の意味は?

麗春の候の意味は

ヒナゲシの花が咲く季節になりましたね

となります。

 

前述のとおり麗春は
ヒナゲシの別称となります。

 

そして「~の候」には

季節や時節、時候

といった意味が存在しています。

 

なので

ヒナゲシの花が咲く季節になったことを
手紙の挨拶として使用する意味で

 

麗春の候

となります。

 

 

麗春の候の例文は

麗春の候の例文はこのようになります。

 

謹啓 麗春の候、貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます

拝啓 麗春の候、皆々様におかれましてはいよいよご発展の由心からお喜び申し上げます。

拝啓 麗春の候、○○様にはその後ますますご活躍のことと拝察いたしております

拝啓 麗春の候、貴社にはますますご清栄のことと大慶至極に存じます

 

上記のように

ヒナゲシの花が咲く季節で
相手がどのように過ごしてるか尋ねる意味で

 

麗春の候

が挨拶として使われます。

 

 

麗春の候の時期はいつからいつまでまとめ

麗春の候の時期はいつからいつまでかは

 

4月下旬頃

もしくは

4月~5月上旬頃まで

 

が使用する目安になっています。

 

 麗春の候の意味は

ヒナゲシの花が咲く季節になりましたね

となっていますから、

 

ヒナゲシの花が咲き始める季節に合わせて
麗春の候が使用されますし

 

春とついていることから

5月上旬頃まで

となっています。

 

スポンサードリンク




スポンサードリンク





関連記事はこちら

コメントを残す