セイタカアワダチソウは花粉症の原因ではなかった!?その理由は?

 セイタカアワダチソウは花粉症の原因じゃなかった!!?

 

 10月になって最近涼しくなりましたが、
 それと同時にあなたを悩ませている物がありますね?

 

 そう

 花粉症

 の事です。

 

 こんな秋の時期に花粉症になってしまうなんて
 もしかして原因は近くに咲いている

 セイタカアワダチソウ が原因なのか!?

 

 

 と思われていることでしょうが、

 違います。

 

 実は秋の花粉症の原因は
 セイタカアワダチソウではなかったのです。

 

 

 セイタカアワダチソウは花粉症の原因じゃない?

  セイタカアワダチソウが花粉症の原因ではない!

 と言われてもいまいち信じられないでしょう。

 

 なぜ、
 セイタカアワダチソウが花粉症の原因ではないのか?
 といいますと、

 

 まず、花粉症の主な原因は

 花粉媒介

 にあります。

 

 花粉媒介というのは
 花粉を遠くまで運ぶための方法です。

 

 その中でも花粉症の原因となるのは、

 風媒介

 つまり
 花粉を風にのせて飛ばすことで花粉を遠くまで運ぶ方法

 になります。

 

 風に花粉をのせて運ぶと言うことはつまり、

 花粉が風に飛ばされやすい

 と言うことになります。

 

 風によって大量の花粉が運ばれることこそ、
 花粉症の原因です。

 

 それでは、

 セイタカアワダチソウはどうやって花粉を運ぶか?

 といいますと、

 

 虫媒介

 つまり
 蝶や蜂とった虫によって花粉が運ばれるのです。

 

 虫によって運ばれると言うことは、
 風に花粉が飛ばされにくい

 と言うことになります。

 

 なので

 セイタカアワダチソウでは花粉症になりにくい!

 というわけなのです。

 

スポンサードリンク

 

 セイタカアワダチソウが花粉症の原因と言われる理由とは?

 セイタカアワダチソウは実際には
 花粉症の原因とはなりにくいのですが、

 それではなぜ、

 セイタカアワダチソウが花粉症の原因である

 と言われているのか?

 

 その理由は
 同じ時期の花粉症の原因である

 ブタクサ

 に似ているからです。

 

 

 これがブタクサなのですが、
 確かに少しセイタカアワダチソウに似ていますね。

 

 セイタカアワダチソウとブタクサが似ていることで、
 この2つが混合されてしまい、

 セイタカアワダチソウが花粉症の原因である!

 と言われるようになってしまったのです。

 

 

 セイタカアワダチソウは花粉症の原因じゃない?まとめ

 セイタカアワダチソウは虫媒介であるため、
 実際は花粉症の原因ではありません。

 

 ブタクサと混合しがちですが、
 どうか間違えないであげましょう。

スポンサードリンク




スポンサードリンク





関連記事はこちら

コメントを残す