イルカとクジラの違いって何?こんな違いがあったの!?

イルカとクジラにはこんな違いが存在した!?

 

最近ではイルカが浜辺に大量に打ち上げられてる
というニュースが流れていますね。

 

私もニュースを見ましたけど、
あれだけのイルカが打ち上げられてるとなると

何かが起こるんじゃないかなぁ
と思ってしまいますね。

 

ところでそんなイルカですけど、
クジラとよく似た生態系をしていますよね。

 

一見クジラっぽく見えてもイルカってよばれてたり、
またはその逆だったりしますけど、

イルカとクジラの違いって何なのでしょうか?

 

なので今回は

イルカとクジラの違い

についてまとめておきました。

 

 

イルカとクジラは何が違うのか?

さて、
イルカとクジラの違いですけど

 

ハクジラ類(歯の生えたクジラの仲間)のうち、

4m以下の大きさのものをイルカ

4m以上の大きさの物をクジラ

というのが基本的な違いです。

 

まぁこれだけ言われても
今一違いがよくわからないかと思います。

なのでより詳しく説明をすると、

 

イルカとクジラは分類上はどちらもクジラ目で
いわば仲間になります。

 

そしてクジラの仲間には

・ヒゲクジラ亜目

・ハクジラ亜目

の2種類に分類されています。

 

歯の代わりに鯨髭(くじらひげ)と呼ばれる器官を持ってるのが
ヒゲクジラ亜目と分類されていて、

歯の生えているクジラは
ハクジラ亜目と分類されているのです。

 

そしてさらにハクジラ亜目のうち、

4m以下の大きさのものをイルカ

4m以上の大きさの物をクジラ

と基本的に違いが存在するのです。

 

スポンサードリンク

 

イルカとクジラの違いには例外もある!?

イルカとクジラの違いは
上記のとおりになるのですが、

それでも例外は存在していて、

 

4m以下の大きさのゴンドウクジラ類は
クジラに分類されていて、

4m以上の大きさのシロイルカは
イルカとされているのです。

(シロイルカはシロクジラとも呼ばれてたこともありますが)

 

正直その理由としては
よく分かっていないのですけれど、

ゴンドウクジラの体系を見ていると
あまりイルカっぽくないかなぁと思ったりしますね。

 

だからゴンドウクジラはクジラと呼ばれてるのかなと
私は思います。

 

シロイルカの方も微妙な感じですけど、

私としてはなんとなく
シロイルカの人懐っこい性質がイルカっぽいからなのかなと思います。

 

 

イルカとクジラの違いまとめ

イルカとクジラの違いは基本的に

 

ハクジラ類(歯の生えたクジラの仲間)のうち、

4m以下の大きさのものをイルカ

4m以上の大きさの物をクジラ

 

となっています。

 

同じ仲間でも大きさによって
分類されるものなのだと感じますね。

 

これで両方の違いについて悩まなくて済みそうです。

 

スポンサードリンク




スポンサードリンク





関連記事はこちら

コメントを残す